クチコミ・伝言板 - アンダの森 -
クチコミ・伝言板コーナー
終了のお知らせ
いつも当館をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
この度、2024年2月29日を持ちまして「クチコミ・伝言板コーナー」を終了する事となりました。
長い間、ご意見・ご感想をお聞かせくださりありがとうございました。
たくさんの投稿が私達アンダスタッフの励みになりました。
今後はinstagramなどSNSで想い出を投稿いただければ幸いです。
これからもアンダグループをどうぞよろしくお願い致します。
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、アンダの森をもっともっとお客様の立場で進化させる為、クチコミ&伝言板コーナーを開設致しました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空とアンダの森での楽しい想い出が残りますように・・・・・・
【お願い】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除・修正を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。
他の方、他店への誹謗中傷や、他の方の気分を害するような書き込みはご遠慮お願い申し上げます。
伝言板
-
系列店のスタンプカードが5回貯まったので泊まろうと思っております。
土日祝日の差額は いくらでご利用出来ますか?
宿泊券には、夕食、朝食はついていますか? -
久々に昨日今日とアンダでゆっくりさせて頂きました。
毎回イベントの案内が人によって有ったり無かったり(今回もこっちが聞かないと教えてくれなかった)、チェックアウトまでに発表される絵日記がチェックアウト時間になっても回収されず、プレゼントや額縁?などのサービスに少しだけ期待してた分がっかりしました。 -
4月に宿泊した よしひこ です。
9月上旬に妻の誕生日と結婚記念日を兼ねて、お帰りします。
近隣の系列店ホテルと悩みましたが、生魚を食べない妻のために
こちらのホテルを予約しました。スタッフの方々に無事お会いできるよう楽しみにしています。
-
楽しい時間はあっという間。。。2泊しても帰りたくないと娘はショボン(´•ω•̥`)でした!
スタッフの皆さんには、ホントに良くして頂き充分すぎるくらいなのに。。。
今回、初めてバリのネコの置き物を制作させて頂き、とても楽しかったようです❣️また、バーでのバリの踊りも初めて見て、楽しんでいました٩(ˊᗜˋ*)و
娘にとって、アンダはいつでも行って元気をもらえる場所‼️のようです
娘は、すぐにアンダへ帰るつもりのようですが。。。
期待に応えられるように、私も頑張ります‼️
本当にありがとうございました(*´╰╯`๓)♬ -
この度はアンダの森にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご紹介でお越しいただけたとのこと大変有り難く、重ねて御礼申し上げます。
期待に胸を弾ませてお越しいただいたにも関わらず、
スタッフのご案内によりご不快な思いをおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。
フロントに立つ以上、スムーズにチェックインが行えるよう手続きの手順等は把握していなければなりません。
スタッフへの研修不足が原因であり、弁解の余地もございません。
今一度、ご案内などに不備がない様、全スタッフへの研修の見直しを行っていくと共に、迅速な対応が出来ますようサービス向上に努めて参ります。重ねて、今回のご案内に付きましてご不快な思いをおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
スタッフの教育含めて精進して参ります。 -
こんばんは、初めて7月21日から二泊させていただきました。
HPどおり、アンダピック、漫画、ドリンクバー、夕食、バータイムなど、追加料金無しの滞在はとても良かったです。
子ども達もまた行きたいとのことなので、また考えたいと思っています。
しかしながら少し残念だと思ったことを記します。
1.当初、三泊の予定を二泊に変更し、1週間前の確認の電話でも二泊と言っていたのに、二日目の朝、11時を過ぎた頃、内線電話がかかってきて、「チェックアウトのお時間ですが・・・」
とのこと。二泊なのでと伝え、確認してもらったこと。
2.22日からのガラガラ大抽選会の案内がなかったこと。たまたま、二日目にB館に行く用事があって初めてこの催しに気づきました。最初に二泊分の宿泊費を支払いしているのだから、「明日から抽選会があるので・・・」と案内があっても良かったのではと思ったこと。
3.HPに公式サイト限定の予約特典とありますが、その案内がなかったこと。今回の旅行では利用する予定がなかったので、あえてこちらからお話はしませんでしたが。
以上、気になった点を挙げてみました。
今までに何度も二泊以上の旅行をしてきましたが、今回の1.の対応は初めてでした。宿泊者によっては、激怒する方もいらっしゃるかもしれませんので、以後、十分に気をつけていただければと思います。 -
夏休みに入るなり、今年は何回目?というくらいのお帰りをさせていただき、スタッフの皆様にはまた来たか。。。と思われることなく、皆様に優しくお帰りなさいませ❣️と言われて娘は大喜び✨
トレジャーハンターもサラッと終わらせて、館内を自分の家のように動き回っていました!
そして、夕食の時間‼️大好きなお兄ちゃんに会えて大喜び♥️
バータイムでは一緒にカクテルを作ってもらい、ゲームに参加。。。
が、ゲームは全然当たらずしょぼくれた娘に終わってからゆっくり話しかけていただき、まぁそれはそれは大満足❣️ありがとうございました。次はどこに行きたい?と、聞くと、アンダ‼️と答える娘。
お兄ちゃんに会えるから♥️あと、受付のお兄ちゃんとお姉ちゃんも優しくて好きだから♥️あと、おばちゃんも名前覚えてくれたから好き♥️と言ってます(笑)
こんな娘を連れて、8月にまた帰省します(笑)
また、よろしくお願いします‼️ -
初めてのアンダにとても楽しみにして行きました。
子供達も楽しめて、すごくいい旅行になったのですが、フロントにいた、男性スタッフの態度や接し方がとても不愉快で、よくこんな人が接客業をするなとガッカリしました。子供に対してもすごく冷たい態度で…
それ以外はよかったです。
外人スタッフさんは皆さんとても親切で嬉しかったです。 -
3世代旅行をアンダの森にして大正解でした!!
息子は暴れまくり食べまくりの1泊2日 じーじ、ばーばは2人で仲良く全部の遊びを体験していました。
卓球でパパママ対じじばば対決!1セットずつ取り引き分けに(笑)またアンダの森に来て決着を付けなくては!!
いつもは息子中心の旅行なのですが 全員が遊べて満足すぎました。月1回は旅行に行っているほど旅行好きなのですが1番よかったです!
お部屋も料理も遊びも最高でした!
次はパパとママ2人でアンダの森に帰ろうかと検討中です、、が息子怒るだろうなーでも思いっきり遊びたいー!忘れ物しちゃったのですがすぐ対応してくださってありがとうございました
2回目のご返信ありがとうございます。
しかしながら、1度目の私共の回答では、お客様のお問い合わせに
しっかりと向き合った内容ではございませんでしたこと、
心よりお詫び申し上げます。
8月に行っておりました「絵日記イベント」のご応募方法につきまして、
ご説明申し上げます。ご記載頂いた絵日記は、チェックイン当日の21時までに、
カフェバー「プルシル」に設置のBOXにご投函いただき、21時の時点で、
ご投函いただいた絵日記をBOX本体ごと回収しておりました。
その中から1日に2作品を選出、作品を額縁に入れ、チェックアウトの朝に
「売店でご利用いただける割引券500円券2枚」と一緒にプレゼントしておりました。
選出させて頂きました2作品は、お客様の許可を頂き、複製をB棟2階ブックカフェにて
「夏の想い出」として掲示しております。
しかしながら開催日の中で、チェックイン、イベントのご応募の締め切り時間が
21時であることのご説明が出来ていなかったこと、21時での投函用のBOXの回収を
当館スタッフが失念し、21時から翌日のチェックアウトのお時間までに
投函頂いた絵日記がそのまま残されていたこと、全ては私どもの不手際でございます。
ご参加頂いたお客様のお気持ちを裏切り、残念な思いを与えましこと、
深くお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
今回のお客様の貴重なご意見を真摯に受け止め、
二度と同様の過ちを犯さぬよう改善に改善を重ね、
全てのお客様に満足していただけるサービスを
お届けすることをお約束いたします。
また、もしご不都合がなければ、担当責任者である
私鈴木より直接謝罪を申し上げたく、
お時間に余裕があるときで構いません、
メールにてご連絡先とお話出来るお時間を
お教えいただけましたら幸いです。
メールアドレス:otoiawase@andaresort.jp
この度の貴重なご意見に感謝申し上げるとともに、
本当に申し訳ございませんでした。
敬具
アンダの森伊豆いっぺき湖
フロントマネージャー 鈴木崇彦