クチコミ・伝言板 - アンダの森 -
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、アンダの森をもっともっとお客様の立場で進化させる為、クチコミ&伝言板コーナーを開設致しました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空とアンダの森での楽しい想い出が残りますように・・・・・・
【お願い】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除・修正を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。
他の方、他店への誹謗中傷や、他の方の気分を害するような書き込みはご遠慮お願い申し上げます。
伝言板
-
-
前回4月に利用しました。次回は妻の誕生日に合わせて9月に予約しました。
何度か、お帰りしていますが、今回気が付いてしまいました。
それは、宿泊時に配布される、かえるジャンボの抽選番号についてです。毎回、妻と二人で利用していますので2枚受け取っていますがクリップに止められた形で連番での発行となっています。
当選番号が少なく、前後賞での当選も無いようなので連番で発行されてしまうと1枚目の当選番号だけチェックすれば2枚目の結果は解ってしまいます。毎回四半期ごとの抽選のようですが3ヶ月間に何度も宿泊されている方は少数だと思います。
それならばチェックイン時に抽選箱の中から人数分を抽選箱の中から、くじ引きのような形での配布にすれば番号もバラけるでしょうしフロントの方の負担も少ないかと思います。ぜひ検討をお願いします。
-
6月20日にお世話になりました
一泊で大満足でした
ありがとうございました❦
とても作務衣の着心地が良くて気に入って
大満足してて、お土産コーナーで作務衣を売ってたので買おうと思い、ついつい買わずに帰って来てしまったのですが、あの作務衣の肌触りや着心地の良さが忘れられず購入したいのですがどうすれば良いですか?
又行かないと購入できませんか? -
6/28から1泊でお世話になりました。14時頃に到着し、早速外を探検。カエルさんの車やバスの中でおままごとができ、子どもが喜んでいました。今回はお部屋専用のお庭やおもちゃもありそちらでもたくさん遊ぶことが出来ました。折り紙よかったです。
食事も美味しく、子どもが好きなものもあり楽しく食べていました。席もファミリーが多いスペースだったので多少騒いでも大丈夫だったので安心しました。かわいいケーキも喜んでいました。
記念にと子どもにピクルスさんをプレゼントしました。ずっと抱え、翌日の朝食時やシャボテン公園にもリュックに入れて連れて行く程でした。カエルさんのかごもかわいいです。スタッフの皆さんも子どもにたくさん話しかけて頂きありがとうございました。たまたま夕飯後に外で写真を撮っていたら「撮りますよ」とスタッフさん。久しぶりに家族で写真が撮れました。嬉しかったです。(このご時世なかなか他の方にお願いしにくいので…)可能であれば家族風呂が予約出来るとありがたいなぁと思いました。あと、クーポンが売店で利用出来ると嬉しいです。
また「おかえり」させて頂きたいと思います。
-
前回、初アンダでリゾートにお世話になり、今回初めてのアンダの森でした。
到着が夕方になってしまい、夕食前に遊ぶ時間が取れなかったのが残念でしたが、
それでもたくさんの遊びどころ、バータイム、カラオケなどなどしっかり楽しみました。
七夕や梅雨時期のイベントもあり、2日目も時間ギリギリまで遊びましたが、
やはり1泊では物足りなかったです。まだ行けてないところがありそうで・・・
ただ、宿泊費だけで食べたり飲んだり遊んだりできるのは、親としては気楽でいいですね。
夕・朝食バイキングは、種類も多く、子どもが好むメニューも多かったのがよかったです。
夕食はローストビーフ、朝食はフレンチトーストが特に美味しかったです。
朝食時に子どもが派手に服を汚してしまい、ご迷惑をおかけしましたが、
スタッフさんがすぐにタオルや着替え、サンダルなどを持ってきてくださり、
とても助かりました。ありがとうございました。
大変だったのは、建物間の移動の高低差が激しいことでした。
階段や坂が多く、また屋外に出るので、雨だったら更に大変だったな・・・と。
ただ、傘は用意されていたので、それはありがたいサービスだなと思います。
アンダリゾートの方はアメニティやコース料理など「リゾート感」があってよかったのですが、
我が家にはアンダの森の方が合っているかな?という感じでした。
子どもたちは「またカエルのホテル行きたい!」と何度も言ってきます。
実は年末に2泊で予約を入れておりますので、今度はゆっくり満喫したいと思います。
またお世話になれる日を楽しみにしています。 -
22日に今年4回目のおかえりした『まみガエル&みのガエル』です。
あいにくの雨模様天気でしたが、カラオケに卓球に露天風呂等
いつもの様に満喫しました(o^^o)
夕食もたくさん食べて美味しいデザートも別腹で食べて
ポンポコガエルになってしまいました(^◇^;)IBガエルさんが体調不良でお休みと聞き残念に思っていたら
夕食時に突然ご挨拶に来て下さり!(◎_◎;)
楽しくお話し出来てお元気で一安心(^O^)
わざわざありがとうごさいました。
レストランの横山さんとも楽しくお話しありがとうございました。
そう言えば、レストランにはスポーツ男子ガエルさんが3名。
野球に剣道に柔道と高身長のカエルさん達です(*^_^*)
みんな丁寧で元気なカエルさんで、アンダにかえる楽しみが
増えましたp(^_^)q7月にまたおかえりしますので、カエルさん達もお身体気をつけて
下さいね。2匹も元気にカエルさん達に会える様にします。 -
今月14日に2回目の「おかえり」しました。
1回目は娘と、、そして今回は心友との「おかえり」。
心友は、20年振りの旅行だから体調崩さないかな、具合悪くなったりしないかなと
道中とても心配していました。
が、アンダの森に着いてからは、とってもリラックスしていました。
食事も美味しく、お風呂も雰囲気も凄くホッとする、ずっと居たくなる場所だなぁと喜んでくれました。また「おかえり」したい!とも言っていました。「おかえり」の日が雨で、ケロバスまで1時間あったのですが、
スタッフの方に話をしたら、嫌な顔せず快く1つ前の時間のバスに乗せて下さいました。ありがとうございました。
スタッフの皆様の対応は、忙しい中でも丁寧で優しくて温かさを感じました。
なによりも日々の慌ただしい生活を忘れさせてくれる素敵なところだと思います。
素敵な時間をありがとうございました。
また「おかえり」させていただきます。
最後にスタッフの皆様、私たちのために朝早くから夜遅くまで日々本当にありがとうございます。体調に気をつけてくださいね。 -
今月大人2人と子供3人で宿泊する予定なのですが、
水着はあった方が良いのでしょうか?
7日に今年5回目のおかえりした
『まみガエル&みのガエル』です。
今回は先月おかえりから2週間後のおかえりで今迄で
1番最速のおかえりでした(o^^o)
IBガエルさん、レストランの横山さん、サミちゃん
久しぶりのシュレちゃんといつものカエルさん達に会えて(*^_^*)
花火ガエルのてるガエルくんがアンダを卒業して
新宿に転勤(T . T)最後に会えてたくさんお話出来て良かったです。
でも、2匹はお気に入りカエルくんの旅立ちに淋しいです。
身体に気をつけて元気に頑張って下さいね。
今回もいつもどおり大満足でした。
あっ!デザートコーナーのタルトすごく美味しかったですよ(*^^*)
次回は10月おかえり予定です。
蒸し蒸し暑い日々が続きますので、カエルさん達もお身体気をつけて
下さいね。2匹も元気におかえりします。