クチコミ・伝言板 - アンダの森 -

お客様の思い出、ご感想など「生の声」をお聞かせください。

お客様のステキな想い出を語って頂いたり、励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、アンダの森をもっともっとお客様の立場で進化させる為、クチコミ&伝言板コーナーを開設致しました。

私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。

お客様の心に、伊豆の満天の星空とアンダの森での楽しい想い出が残りますように・・・・・・

【お願い】

伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除・修正を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。
他の方、他店への誹謗中傷や、他の方の気分を害するような書き込みはご遠慮お願い申し上げます。

リニューアル以前のお便りはこちら クチコミの入力はこちら▼

伝言板

  • みー

    こんにちは
    7月に連泊で宿泊予定です。

    連泊の際は
    みなさんお昼ご飯はどうされていますか。
    また連泊中の日中は館内の無料ゲーム等 施設で
    宿泊中のように遊んでも大丈夫なのでしょうか、

    • andanomori

      アンダの森の大切なお客さま
      みーさまへ

      この度はアンダの森への宿泊ご検討誠にありがとうございます。

      ご連泊ご予定との事でございますね。
      当館はご連泊のお客様への昼食サービスはご用意がございません。
      (館内レストランは、ご夕食・ご朝食会場となります)
      ご連泊のお客様の多くは、ホテル近くのお食事処にお出かけになるか、
      お持ち込みいただいた食品をお召し上がりいただくようでございます。

      また、お問い合わせいただきました
      ご連泊中の館内施設(無料アクティビティ)ご利用でございますが
      日中のお時間にご利用いただきましてもまったく問題ございません。
      ぜひご滞在中のお時間を有効に活用いただき
      当館での思い出をたくさんお作りいただけましたら幸いでございます。

      この度のお便り誠にありがとうございます。
      みー様にご予約をいただけますこと、スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • まみガエル

    25日に今年3回目のおかえりした『まみガエル&みのガエル』です。
    まみガエルのお誕生日でプチケーキと写真ありがとうございました。
    いつもの様にカラオケ、卓球等楽しく過ごしました。
    貸切露天風呂もちょうど良い湯温でゆっくり入れて
    2匹はほっこり(o^^o)
    夕食のあんこう鍋、ホタルイカの炊き込みご飯美味しかったです。
    デザートはどれも美味しくてお腹ポンポコでした。

    お馴染みのフロントガエルさんは卒業されたので淋しい2匹でしたが
    レストランの横山さん、田中さん、佐々木くん、サミちゃん
    バータイムの佐藤くん等に会えて(⌒▽⌒)
    新人ガエルの菊池くんは花火まで頑張ってくれてありがとう!
    それと、ショップカードの予約の件ではわたなべさんと稲葉さんに
    お手数かけてありがとうございました。
    稲葉さんとは別邸時代のお話や以前のカエルさん達の事
    特にかえる家のお話も出来て懐かしかったです(*^_^*)

    次回は来月6月におかえりしますので
    またよろしくお願いします(*^▽^*)
    カエルさん達もお身体気を付けてくださいね。
    2匹も元気に楽しみにおかえりしまーす(^_^)v

    • andanomori

      アンダの森の大切なお客さま
      まみガエルさまへ

      いつもアンダの森に「おかえり」くださいまして誠にありがとうございます。
      本日は私、IBガエルがお返事させていただきます^^

      ご宿泊日当日は、お遊びの無料コンテンツに、貸切温泉露天風呂、
      料理長特製ビュッフェとご滞在をご満喫いただけたとの事で
      スタッフ一同大変嬉しく存じます。
      また、ご宿泊後にこのような心あたたまるお便りまで頂戴できましたこと
      重ねてお礼申し上げます。

      まみガエルさまのご滞在中の貴重なお時間を
      私含めたスタッフ皆にお時間をさいていただき本当に感謝しております。
      アンダグループの古くからの歴史を知っていただいいる
      まみガエルさまと、楽しくお話させていただき
      私も懐かしい思い出を思い出すことができました^^
      アンダグループから卒業したメンバーもおりますが
      新たに仲間に加わったメンバーも多く、
      より大きなカエルへと成長できるかと思いますので
      末永く、いつもと同じようにお付き合いいただけましたら幸いでございます。

      いつも、ご宿泊とお便り誠にありがとうございます。
      まみガエルさまの6月の「おかえり」もスタッフ一同心よりお待ちしております。

      IBガエルより

  • ナンジャモンジャ

    先週、彼氏の誕生日旅行として初めて宿泊させていただきました!ホテルでたくさん遊ぶというのが目標だったので、1時半ごろ到着し、すぐにビリヤードダーツなどたくさん遊びました!疲れたらすぐに、ドリンクバーも飲めるし、よかったです。ですが、多分なんですけど太鼓の達人の右の太鼓がたくさん使われすぎて、反応してないと思います。後、横の音ゲーも右側が反応していなかったです。
    貸し切り風呂も携帯で空室かどうか見れるのは便利でした。
    誕生日のプレートを出していただいたのですが、その際花火のサプライズがとても感動し、祝った方もすごい嬉しい気持ちになりました!
    こんなに、一日中楽しくて、なんならハンモックとカラオケに行く時間がなかったのでまた次利用したいです!!!
    大人の2人でも楽しめるのかなぁと思いましたが、楽しすぎた!
    貸し切り風呂から出る際、木の上のリスを見つけてそれもまた感動です。
    今はカップルですが、家族ができて、子供が産まれてもぜひ利用したいって思えるホテルでした。

    • andanomori

      アンダの森の大切なお客さま
      ナンジャモンジャさまへ

      この度はお連れ様の大切な記念日のご旅行にアンダの森をお選びくださいまして
      誠にありがとうございます。

      今回のご旅行目的が、お祝いとアクティブコンテンツ満喫との事で
      ご滞在中に存分にお楽しみいただけたご様子、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
      また、当館設備へのご意見誠にありがとうございます。
      早速設備スタッフが確認させていただきました。
      貴重なご意見ありがとうございます。

      今回のご旅行でお楽しみいただけなかった部分は
      次回「おかえり」の際のご予定としてナンジャモンジャさまに
      ご旅行の思い出としてお持ち帰りいただけたのでしたら
      これほど嬉しいことはございません。
      何度お立ち寄りいただきましても飽きることのない、
      そんな皆さまのふるさとホテルで在り続けてまいりますので
      これからも、変わらぬご愛顧を承れましたら幸いでございます。

      アンダの森は伊豆の雄大な大自然の中にたたずむ
      自然美あふれるホテルでございますので、野生生息の動物たちも
      姿をみせてくれることもございます。
      日々の喧騒から離れ、こころ安らぐお時間を次回のご旅行でも
      お楽しみくださいませ。

      この度のご宿泊とお便り誠にありがとうございました。
      ナンジャモンジャさまのまたの「おかえり」を
      スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • あかけろ

    5月中旬におかえりしました。
     
    チェックインより早めに到着したのですが、フロント近くのカフェや、卓球やゲームなどの遊び場が充実しており、空き時間も退屈せずに過ごすことができました。

    夕食と朝食バイキングが種類豊富で美味しく、つい食べすぎてしまいました!笑
    特に前菜と海鮮系、デザートが美味でした!
    私のパートナーもお寿司とお刺し身を何皿も食べていました笑
    また、私はアルコールに弱いため、オールフリーの用意があったことがとても嬉しかったです。

    バーテンダーの田中さんがとても気さくな方で素敵でした。ノンアルコールのオーダーにも応えてくださり、ありがたかったです。

    伊豆に観光しに来た際は、またおかえりしたいと思います!

    • andanomori

      アンダの森の大切なお客さま
      あかけろさまへ

      この度はアンダの森に「おかえり」くださいまして誠にありがとうございます。

      当日はお早めのご到着で当館敷地内の無料アクティビティを
      お楽しみいただけたとの事でございますね!
      あかけろさまのご滞在が充実したお時間であったのでしたら
      これほどうれしいことはございません。

      あかけろさまにお気に召していただけました
      無料コンテンツの数々は、日頃よりお客さまより頂戴いたします
      「ご意見」「ご感想」に耳を傾け、あったらいいな!を少しずつ形に変えて
      いったサービスでございます。
      何度お立ち寄りいただきましても飽きることのない。そんな皆さまの
      ふるさとホテルで在り続けてまいりますので、これからも変わらぬ
      ご愛顧を承れましたら幸いでございます。

      また、当館スタッフの田中にもお言葉をかけていただき重ねてお礼申し上げます。
      当館スタッフのメンバーがあかけろさまに覚えていただけるよう
      皆精進してまいります。

      この度のご宿泊とお便り誠にありがとうございました。
      あかけろさまの、またの「おかえり」もスタッフ一同心よりお待ちしております。

  • だっく

    5月中旬におかえりしました。

    夕食、朝食のバイキングやフリードリンクなどの素敵なサービスをとても楽しませていただきました。
    特にバーテンダーの田中さんの対応がとても印象に残っています。メニューにないドリンクの注文にも快く対応していただきありがとうございました。ありがとうございます!

    卓球やダーツ、露天風呂で思い出に残る時間を過ごすことができました。
    また機会があれば利用させていただきたいです。

    • andanomori

      アンダの森の大切なお客さま
      だっくさまへ

      この度はアンダの森に「おかえり」くださいまして誠にありがとうございます。
      当館でのご滞在をのんびり・ゆったりとお過ごしいただけたご様子の
      お便りにスタッフ一同ホッと胸をなでおろしております。
      また、スタッフの田中にまでこころあたたまるお言葉まで頂戴でき重ねてお礼申し上げます。

      お気に召していただけました、お食事ビュッフェのメニューは
      当館料理長が季節ごとにメニューを一新し、旬な食材をお楽しみいただけるよう
      お支度させていただいておりますので、次回ご宿泊の際はぜひ違った季節に
      お立ち寄りいただけました幸いでございます。

      この度のご宿泊とお便り誠にありがとうございました。
      だっくさまの次回の「おかえり」もスタッフ一同心よりお待ちしております。

  • よしひこ

    先月、妻の誕生日で、おかえりしました。

    毎度、変わりのない満足度の高いサービスに打たれて、お帰りしております。
    客室の稼働率も高そうで、スタッフの皆様も忙しく対応しておられるようでした。

    サプライズ演出は勿論、
    妻は特に夕食時のバターチキンカレーを大絶賛しておりました。
    パスタ麺と一緒に食べると故郷ミャンマーを懐かしむことが出来たそうです。

    今回は急いでチェックアウトしてしまったため、物販の利用ができませんでした。
    そこで問い合わせなのですが、フロント奥で販売している館内着やグッズ類の通販は対応していただけますでしょうか?

    • andanomori

      アンダの森の大切なお客さま
      よしひこさまへ

      この度もアンダの森に「おかえり」くださいまして誠にありがとうございます。
      今回のご滞在もいつもと変わらずご満足いただけたとの
      お便りにスタッフ一同ホッと胸を撫でおろしております。

      当館自慢の無料サービスの数々は、開業当初よりのお客様の「声」が
      少しずつ形となったものばかりでございます。
      お客様にお楽しみいただく一つのコンテンツとして大切にしております
      ご夕食時のサプライズイベントやバータイムは
      担当スタッフそれぞれが、お客様が楽しく、お時間を忘れてお楽しみ
      いただけるお時間と空間の提供をしようと努力に努力を重ねた結果でございます。

      調理部スタッフも、よしひこさまよりお便りを拝読し
      心がほっこりと和む嬉しさをかみしめておりました。
      いつもありがとうございます。

      お問い合わせいただきました物販についてでございますが
      お客様がご出発後でも、もちろんご対応可能でございます。
      事前にご購入商品をお知らせいただきまして、
      ご郵送準備をし発送させていただいております。
      (商品購入代金と送料を当館指定口座にお振込みいただきます)
      ご所望の場合には当館フロント担当までご一報いただければと存じます。

      この度のご宿泊とお便り誠にありがとうございました。
      よしひこさまの次回の「おかえり」もスタッフ一同心よりお待ちしております。

  • りこ

    こんにちは!
    今度、遊びに行かせていただく者です♪

    館内着のサイズについて質問なのですが、、
    普段 L Lサイズを着ているぽっちゃり体型なのですが(身長は160弱)、館内着のサイズは、身長を基準で選ぶのと、服のサイズで選ぶのと、どちらがよろしいのでしょうか??

    少しキツめと口コミを拝見したのですが、太ももが入るか心配です(^^;
    館内着の作りは、ゆったりではなくタイトな感じなのでしょうか?

    • andanomori

      アンダの森の大切なお客さま
      りこさまへ

      この度はお問い合わせご連絡いただきまして誠にありがとうございます。

      館内着(作務衣)につきましてでございますね!
      当館は無料で館内着をご用意しております。
      (お部屋ではなく共用部にてお貸し出し)
      サイズ別、男女兼用となっておりまして
      一番大きいサイズは【LLサイズ】(身長180~190cmを目安)となっております。
      つくりは比較的ゆったり目にはなっておりますが、
      ご心配なこともあるかと存じますので
      普段お召しのものをご持参いただけましたら幸いでございます。

      ご参考までに下記大人の方用サイズ一覧でございます。
      【LLサイズ】(身長180~190cmを目安)
      【Lサイズ】(身長170~180cmを目安)
      【Mサイズ】(身長160~170cmを目安)
      【S】(身長150~160cmを目安)

      また何かご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
      当日はりこさまの「おかえり」をスタッフ一同心よりお待ちしております。

  • マロ

    初の宿泊で貸切風呂を2ヶ個所と、大浴場を利用しました。
    最初の貸切風呂のお湯の温度が41度とかで、親は入れますかが子供が熱くて入れず、子供が風邪引くと困ると思いすぐ着替えて一瞬で出ました。
    2箇所目の貸切風呂は子供向け仕様かと思い利用してみましたが、温度は変わらず、同じく一瞬で出て来ました。
    それでも温泉気分を味わいたいと大浴場も行ってみましたが、タイミングかもしれませんが、少し熱くて子供も1、2分位しか入れませんでした。
    一緒にゆっくりと入ることを楽しみにしていたので少し残念に思いました。
    恐竜風呂など子供が入りそうな風呂や大浴場の一部に、少し温度を低めに設定してある温泉があると良かったなと思いました。

    • andanomori

      アンダの森の大切なお客さま
      マロさまへ

      この度は、アンダの森にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
      ご宿泊のみならずお便りまで頂戴できましたこと、重ねてお礼申し上げます。

      ご宿泊の際の浴場温度につきましてのご意見誠にありがとうございます。
      大浴場・貸切温泉露天風呂ともに、現在は40度から41度程度で
      温度管理をさせていただいております。(季節・気候により変動はいたします)
      あくまでもホテル内の公衆浴場となりますため
      ごく一般的にお楽しみいただけるスタイルとなっており、
      自動設定装置を使っての運営となりますため
      温度調整に関しましては、お客さま個人のご要望にお応えできる運営ではございません。
      誠に申し訳ございません。

      しかしながら、頂戴いたしましたご意見は本部にて大切にお預かりさせていただき
      改善の糧とさせていただきたく存じます。
      貴重なご意見ありがとうございます。

      この度のご宿泊とお便り誠にありがとうございました。
      マロさまの次回の「おかえり」もスタッフ一同心よりお待ちしております。

  • ヨッシー

    私からの意見ですが、ランドリールームについてですがA棟からD棟まで移動するのにかなり手間がかかります。
    例えば、夜中や雨の日など、洗濯終えてA棟へ戻る時にもしも雨が降っているときに濡れてしまって風呂場でもう一度、乾燥したりとか
    色々大変だなと思っております。
    私の場合はいつも行く時は雨を避けて晴れたの日行っていますがたまたま突然雨降っていた時もありました。(山の天候変わりやすいため)
    そこで、移動するよりA棟かB棟の中に空いているスペースがあれば新たなランドリールームを設けてたらいいなあと思います。
    私だけじゃなく他のお客様の事を考えております。(老人、子供連れの家族、障がい者など)
    移動するより部屋から近くにあれば安心・安全・便利などを気配りや配慮など大事かと思います。
    今度、6月の終わり頃にお帰りすることになっておりますので久しぶりに稲葉さんとお目にかかることを楽しみにしております。

    • andanomori

      アンダの森の大切なお客さま
      ヨッシーさまへ

      この度もアンダの森へご宿泊ご検討いただきまして誠にありがとうございます。
      また、当館への貴重なご意見をお寄せいただけましたこと重ねてお礼申し上げます。

      頂戴いたしましたご意見は本部にてお預かりさせていただき
      今後アンダの森が進化を重ねる中で、参考にさせていただければと存じます。
      当館は最新設備の整ったホテルではございませんが
      お客さまよりのご意見・ご感想に、真摯に耳を傾けながら
      ホテルとして成長を重ねてまいりますので、
      引き続きのご愛顧を承れましたら幸いでございます。

      次回のおかえりは6月下旬ころとの事でございますね。
      ヨッシーさまの「おかえり」をスタッフ一同心よりお待ちしております。
      この度のお便り誠にありがとうございました。

      アンダの森
      総合マネージャー
      稲葉

  • andanomori

    アンダの森の大切なお客さま
    SHINYAさまへ

    この度は当館へのご予約誠にありがとうございます。
    お問い合わせいただきました内容でございますが、こちらにご記載お返事となりますと
    SHINYAさまのご宿泊日や個人情報が記載されてしまう恐れがございますため
    個別に下記ホテルアドレスまで
    yoyaku@andaresort.jp
    お問い合わせくださいませ。ご予約内容を確認しながら個別にご対応させていただきます。
    (ご宿泊日、ご予約者さま氏名をご記載いただきますと、よりスムーズなご安内が可能でございます)
    大変お手数ではございますが、当館までご一報くださいますようお願い申し上げます。

1 2 3 4 5 6 41

クチコミ伝言板 入力フォーム

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このページの先頭へ