クチコミ・伝言板 - アンダの森 -
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、アンダの森をもっともっとお客様の立場で進化させる為、クチコミ&伝言板コーナーを開設致しました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空とアンダの森での楽しい想い出が残りますように・・・・・・
【お願い】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除・修正を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。
他の方、他店への誹謗中傷や、他の方の気分を害するような書き込みはご遠慮お願い申し上げます。
伝言板
-
-
いつもいつも楽しい企画ありがとうございます。
久しぶりに月末アンダに帰ります。今回は2泊で、ランチをどうしようか考えています。
そこで、いつもFacebookに美味しそうなお店紹介していただいてるんですが、交通が車で何分と書かれているので、駅からケロバスの我が家はちょっと遠くて
是非アンダのレンタサイクルで行ける範囲でランチが取れる場所あれば、教えて下さいケロバスで伊東に行こうと思ったら、息子はアンダにずっといたいと言ってまして😅
息子孝行で行く旅行なので、オススメのお店があれば、教えて下さい
よろしくお願いします -
去年ぶりにまたアンダの森に帰ります!
チェックインの時間は17時にしておけば13時チェックアウトになるのは変わってないでしょうか?
ご回答頂けると嬉しいです。
帰るの楽しみにしてます! -
はじめましてm(_ _)m
かおりと申します。
あんだの森、初めて利用予定です。11月の中旬にパセランドルームの宿泊を検討中なのですが、その際に、大人4人(内1人高校生)、小学生1人(3年生)、4歳児1人で宿泊予定なのですが、全員で1部屋で泊まる事は可能ですか?
ちなみに、4歳児は添い寝でも可能です。そして、11月は子供たちが外で遊ぶのには寒いですかね?
お忙しい中、申し訳ありませんが、ご回答頂けると有り難いです。
宜しくお願いしますm(_ _)m -
天気予報を旅行前からずーっと気にしてて、
はぁ、雨だ…(>_<)残念だなぁ…と思いながらアンダに行きました。でも、駅にお迎えに来てくれたバスの運転手さんから、
受け付けの方、館内で会うみなさん、どの方もみんな感じがよくって♪
特に、レストランに居た20才の歌うまさん!
バータイムのじゃんけん大会の司会もされてて、気さくな話しっぷり、ノリノリ!盛り上げもうまかったです。雨でも館内であれこれ楽しめました。
お料理も色とりどり迷っちゃう!おいしかったです。
また行きたくなる…ホントそんな感じです♪ケロケロじゃんけ~ん♪
ありがとうございました(o^^o) -
7月のお帰りを予定しています。
某サイトの口コミなどをみていると
Barなどに列ができていた、夕飯のレストランの入店に並んで待った、
などと見かけるのですが…
子供を連れての夏休みの利用。
やはり、かなり混雑するのでしょうか。
せっかく連れて行って、ホテルの中でも遊びたい遊びを並んでまつ方が多い、となってしまったりするのかな(^◇^;)と。 -
4月に宿泊させていただいてとても楽しく過ごせました。またアンダの森に行きたい!!そぉ思えるリゾートホテルでした。スタッフの方の笑顔やすれ違い時の挨拶。とても良かったです。
その時に頂いたカエルジャンボ外れましたが…(笑)
割引券として使えるんですか?1枚に付き1人で使えますか?1組1枚ですか?宿泊券との併用は出来ますか? -
4月に初めまして利用させて頂きました。
とても気に入ってまた行きたいと思いました。
残念だったのは食事代が高いわりに
食べれる品数が少なかった事です。
子供と2人で行ったのですが
食事だけが残念でした。
また、機会があれば泊まりに行きたいです。 -
5月24日に1泊させていただきましたあぃちぃです。
今回で3回目のアンダ。リニューアルしてから初めて伺いました。
ブッフェに変わりどれも美味しくついつい食べ過ぎちゃいました。
それと急遽、お祝いのケーキをサプライズでお願いしたのに対応してくださりありがとうございます。
連絡をもらったのに対応せずにすみませんでした。
彼も初めは、んっ??という顔でしたが、喜んでもらえてあたしも嬉しくなりました。
野生のリスにも出会えました!!
バータイムのじゃんけん大会でまさかの優勝するとはビックリしました!!これも野生のリスに出会えたおかげかなぁー
毎回行くたびにアンダが大好きになります。
バータイムで飲んだ抹茶のカクテルめちゃくちゃ美味しかったです!!
バータイムでカクテルを作ってくれたイケメンかえるさん、じゃんけん大会で司会をしてたマサガエルさん帰る時に写真を撮ってくれた可愛いカエルさんにまた会えることを楽しみにしてます!!!! -
5月23日に利用させて頂きました。異国情緒溢れる雰囲気の中で、とても楽しい時間を過ごすことができました。実は私も上着を忘れてチェックアウトしてしまったのですが、直ぐに携帯に連絡をしてきてくれました。時間的に戻るのが困難であることを告げると、ご丁寧に宅配のご提案頂き、次の日に無事に受け取ることができました。その節は本当にありがとうございました!
また機会があれば是非利用したいと思います。今回、初めての利用でしたが、少し気になったことがあったので、以下の2点改善をお願いできればと思います。
卓球で遊ばせて頂いたのですが、ちょっと暑くなってきたので設置されている冷風機を使わせて頂こうとスイッチを入れたところ異臭がしたので、直ぐに利用を中止しました。これからの時期、温泉に入ったあと、娯楽を楽しむ方もいらっしゃると思うので、機器の点検はこまめにしたほうがよろしいのかなと思いました。
また、駐車場についてですが、入口に近い第一駐車場に止めようとしたところ、空きスペースがなかったので、下の第二駐車場を利用させて頂いたのですが、駅送迎用のバスが止まっていたので、あのスペースもお客様用に開放したほうが、一台でも多くのお客様に第一駐車場を利用してもらえると思いました。細かいところですが、期待値が高いだけに、勿体無いところなので、ご検討頂ければと思います。
昨年お世話になりました。ありがとうございました。
子供がカラオケ、ゲーム、卓球など、とても楽しめたようで、次もまたアンダに泊まりたいと言っています。
ただ、昨年はリニューアル後すぐに宿泊したのですが、ビュッフェの内容がほぼ同じということで、連泊した私たちにとっては、その点がとても残念でした。
今は改善されているのかもしれませんが、せっかく連泊のしてゆっくりアンダを楽しみたいお客様に配慮があると嬉しいです。連泊する事によって満足度が下がるというのは、非常にもったいないと思います。
難しいかもしれませんが、メニュー構成か2~3パターンあると、連泊しても満足度が高いと感じられると思いました。今年も利用させていただきたいと思っているので、改善されているという回答をいただけることを期待しています。